プレミアムクラスの食事を辞退
久しぶりにANA国内線のプレミアムクラスに搭乗した。
そろそろアップグレードポイントを使っておこうかなと思いまして。
プレミアムクラスといえば、なんといっても機内食がお楽しみ。
美味しいんだなぁ、コレが。

しかし、この日はあいにく旅行先でメシを食ったばかり。
「もう何もお腹に入らない」という状況であった。
またプレミアムクラスの食事メニューは搭乗時刻によって異なるが、今回は「軽食」という比較的にライトなメニューの時間でもあったので、潔く食事自体をスルーすることにした。
搭乗したタイミングでCAさんに「食事は不要です」と伝えたところ、「菓子などを持ち帰り用にご用意しますか?」とのことだったので、お願いした。
プレミアムクラスに乗る際には基本的に機内食を食うので、スルーするのは今回が初めて。
食事を辞退すると、お持ち帰りセットがもらえるんですね~。
初めて知りました。
なお、「機内食」自体は持ち帰りできない。
テイクアウト用に作られているワケではないので、食品管理上の問題があるんだと思われる。
持ち帰りでもらえるのは、機内食本体とは別のスナック系ですね。
お持ち帰り用の詰め合わせ
他の人が機内食を食ってるタイミングで、CAさんが持ち帰り用の詰め合わせセットをくれました。
袋に詰めて用意してくれたようです。

中身は、以下の通り。
スナック3種と、ミニボトルのお水です。

- すなっくみっくす おつまみ
- ミックスナッツ
- MAISON CACAO(ANA限定フレーバー)
- お水
このうち、実際のプレミアムクラス機内食のメニューに組み込まれていたものは、MAISON CACAOの生チョコクッキー。
「軽食」(13:30~16:59の出発便)のデザートとして採用されている。
MAISON CACAOによるANA限定の生チョコクッキーが誕生!

味は2系統、「ノワール・ブラン」と「ゆず」が入っていた。
それぞれ生チョコクッキーが2個ずつ、計4個になります。

この生チョコクッキーが、美味しかった!
溶けるような食感と、濃厚な味わい、特に「ゆず」は爽やかなフレーバー。

「軽食」だからと侮って辞退したが、このデザートは持ち帰りで食えて良かった。
メゾンカカオ公式の別商品(生チョコクッキー)の説明によると、以下の通り。
クッキー?チョコレート?と迷うほど濃厚でほどける口溶け。その秘密は限界まで生チョコをクッキー生地に染み込ませているから。とろける生チョコをそのまま固めて焼いたような不思議食感です。チョコレートの風味とみずみずしさを最大限に味わえるよう、焼き時間は最小に。丁寧にローストした小麦を使用しています。口の中でホロッととろけて広がるチョコレートの美味しさをぜひお楽しみください。
メゾンカカオ 生チョコクッキー12袋<3種詰合せ>
ちなみに、上記公式オンラインストアにおける別商品の価格でいうと、1粒99円。
ANAの持ち帰りセットは2袋(4粒)だったので、約400円分のお持ち帰りですね。
うん。
持ち帰りでいただけて良かったです(笑)
なお、今回は「軽食」メニューにメゾンカカオの「個包装のお菓子」が入っていたので、持ち帰りにも組み込まれていた。
他の時間帯のメニューでは、機内食メニューの一部が持ち帰りセットに入ってくることはないかも。
自分が搭乗する便の機内食メニューについては、事前に以下でチェックできる。
ANA プレミアムクラス機内食 メニュー
ほい。
そんな感じ。