上級会員資格の条件緩和(25%)
IHGは2020年に実施していた上級会員資格の条件緩和(25%)を、2021年も継続実施する。
エリート資格を得るための必要ポイント数や泊数が、25%引き下げとなる形。
IHGリワーズクラブの最新情報
全世界での旅行制限が続く状況を考慮し、2021年末までエリートステータスアップ条件(宿泊数とポイント)の25%緩和を延長し、エリートステータスを獲得・維持していただきやすくしています。

ステータス | 従来 | 2021年 |
---|---|---|
ゴールド | 10,000pt or 10泊 | 7,000pt or 7泊 |
プラチナ | 40,000pt or 40泊 | 30,000pt or 30泊 |
スパイア | 75,000pt or 75泊 | 55,000pt or 55泊 |
またゴールド以上の会員については、2020年の宿泊数を全て2021年の実績としてロールオーバーする。
ゴールド/プラチナ/スパイアのエリート会員の方につきましては、2020年にご利用いただいた加算対象のご宿泊数をすべて2021年に繰り越しし、2021年のステータス維持対象の宿泊数としてカウントいたします。
※獲得ポイント数はロールオーバーされない
その他、以下も参照。
IHGが2泊毎にエリート資格加算可の2000ポイントなど
各社の対応状況
2021年のステータス獲得に向けたホテル系ロイヤリティ・プログラムの動きは、以下の通り。
(ステータス延長の話を除く)
IHG | ・資格条件の25%引き下げ ・2020年実績のロールオーバー |
ヒルトン | ・資格条件を50%引き下げ ・2020年実績のロールオーバー |
マリオット | ・前年ステータス基準の50%付与 ・2月から4月まで宿泊クレジット2倍 |
ACCOR | ・泊数・ステータスポイントが2倍 ・2020年実績のロールオーバー |
IHGは、他社に比べるとイマイチ感があるが、まぁ、こんなもんですかね。
ほい。
そんな感じ。