目次
期限切れマイルの救済
JALがマイル・eJALポイントの期限切れ救済を再延長。
2022年2月末までに期限切れとなるマイル・eJALポイントについては、救済措置あり。
JAL 有効期限を迎えるマイル・e JALポイント・JALクーポンの取り扱いについて

3~4ヶ月毎に更新されている施策です。
前回:10月末までの期限切れマイル・eJALポイントを救済
今回:2月末までの期限切れマイル・eJALポイントを救済
そんな短期間で繰り返す必要があるんですかね。。。
せめて半年期間とかで、やっちゃえば良いのに。
なおJALのマイル・eJALポイントの期限切れ救済(コロナ対応)については、以下の通り。
期限切れマイル | 期限切れした後、 1マイルを1.5 e JALポイント換算として、e JALポイントを積算 |
期限切れeJALポイント | 期限切れした後、同数のeJALポイントを積算 |
いずれもeJALポイントでの復活で、eJALポイントの有効期限はそこから1年となる。
ANAが「マイルのまま」で期限延長をしていることを考えると、ホントはJALでもマイルのまま延長がありがたいんですけどね。
なお、本件は事前エントリーが必要。
ただし過去にエントリーしたことがある場合は、再度のエントリーは不要。
期間内に一度事前登録をいただいた後は、それぞれの対象期間中に有効期限を迎えるマイルおよびe JALポイントはすべて、特別対応の対象とさせていただきます。
ほい。
そんな感じ。