かながわPay(第3弾)

温泉宿やホテル宿泊にも利用可能な20%還元の「かながわPay」(第3弾)が8月に開始

かながわPay(第3弾)

かながわPay(第3弾)

県民以外でも利用可能な「かながわPay」の第3弾が8月から開始。
神奈川県内の対象店舗で最大20%ポイント還元となる。
実施期間は2023年7月27日~予算上限に達するまで
※獲得したポイントの利用期限は11月30日

公式サイトはこちら。
かながわPay

かながわPay(第3弾)

サマリーは以下。

  • 神奈川県民以外でも利用可能
    • 対象は神奈川県内の店舗
    • 実施期間は2023年7月27日~予算上限に達するまで
  • かながわPayアプリから連携するQRコード決済を利用
    • au Pay/d払い/はまPay/LINE Pay/楽天Pay/AEON Pay
    • コード決済側のポイントも獲得可能
  • 最大20%の「かながわポイント」を獲得
    • 大企業の店舗は10%還元、それ以外は20%還元
    • 還元上限は3万円分(1回の還元上限&期間中の還元合計上限)
    • ポイント獲得は決済の8日後
    • ポイントの有効期限は2023年11月30日
    • 1ポイント=1円として神奈川県内の店舗で利用可能

県民以外が利用する観点でいうと、ポイント付与が8日後で、ポイント期限が11月30日なのが留意事項。

還元対象の店舗は幅広く、またポイント利用が可能な店舗も家電量販店・飲食店など、色々あるようです。

対象店舗の一覧は以下。
かながわPay 対象店舗

宿泊施設でかながわPayを使う

還元対象の店舗一覧では、宿泊施設も検索可能だった。

10%還元と20%還元があるが、「20%還元」となるホテルは約140軒。

以下は、20%還元対象のホテルの中から、自分が気になったホテル。
チェーン系でも20%還元になるホテルがあるようです。

  • 富士屋ホテル
  • ローズホテル横浜
  • 箱根パークス吉野
  • 箱根 花紋
  • 強羅 風の音
  • 東横INN Jr.横浜伊勢佐木長者町
  • 東横INN Jr川崎駅前
  • 横浜東急REIホテル
  • 箱根エレガンス
  • レンブラントホテル海老名
  • レンブラントホテル厚木
  • アパホテル 伊勢原駅前
  • メルキュールホテル横須賀
  • 小田原ターミナルホテル

箱根の温泉宿、アパホテル・東横インなど国内チェーン、グローバル系だとACCOR系列のメルキュールが対象となっていた。

ちなみに10%還元のホテルは逆に対象店が少なく、約40軒。
プリンスホテルやアパホテル、ニューオータニなどが対象となっていた。

そのため、グローバル勢で対象となっているのは、ACCOR「メルキュールホテル横須賀」のみですね。

なお、神奈川県の全国旅行支援は終了済、貸切バスでの団体旅行のみ8月末まで延長している。
そのため全国旅行支援との併用はできない。

一方で、「現地決済」でかながわPayを利用すればよいので、OTAの割引クーポンやセールとは併用できる。
※「かながわPay」アプリと、それに連携するQRコード決済のアプリはインストールして利用できるようにしておく必要あり

ホテル予約に「かながわPay」を使う際の留意事項としては、「予算の上限に達したらポイント付与は終了」という点で、あまり先の予約をとると、その点がネックになってくるかもしれない。

参考まで、第2弾(ポイント還元額 100億円)は、7月~11月の予定で開始、予算上限に達して10月で終了。
第3弾の予算も100億円だが、認知度があがるにつれ消化速度も速まるとは思われる。

ほい。

そんな感じ。

>「印象に残った記事」投票

「印象に残った記事」投票

10周年記念「印象に残った記事」投票ボタンを設置しました