LCCや100席未満の「機内持込」可能サイズ制限と、適合サイズのスーツケース一覧

持ってるスーツケースがちょっとデカくて、LCCの機内持込NG。
それに重い。荷物ナシ、空の状態でも4kg
イマドキだと、2kg以下のスーツケースとかあるのに。

軽くて、LCC機内への持ち込みが可能なスーツケースを検討したいな、と。

飛行機に持ち込める「機内持込サイズ」の制限

一般的に説明される、「機内持込サイズ」(ANA/JAL)の定義は、以下。

機種サイズ 3辺の和 H(cm) W(cm) D(cm) 重量(kg)
100席以上 115cm以内 55cm以内 40cm以内 25cm以内 10kg
100席未満 100cm以内 45cm以内 35cm以内 20cm以内 10kg

「100席以上」と「100席未満」で分かれているのがポイントで、「100席未満」の場合は『持ち込める手荷物のサイズ』もずいぶん小さい。
ANAもJALも、国内線の「100席未満」は「幅45cm×高さ35cm×奥行20cm以内」なので注意。

ANA 国内線 手荷物
JAL 国内線 機内にお持ち込み可能なお手荷物

この「100席未満」のサイズ基準は、かなり厳しい。

その次に厳しいのが、LCCのサイズ基準。

以下、順番にみていく。

「100席未満」の機内持込サイズ制限

ちなみに現在、ボーイング社・エアバス社は100席未満の飛行機は作ってない

「100席未満」は、いわゆる「プロペラ機」というヤツですね。
「路頭路線」で使われている。

ANAの場合、100席未満の機種は

  • ボンバルディアDHC8‐Q300
  • ボンバルディアDHC8‐Q400

など。

いずれもボンバルディア社の機材で、路線的には以下の2路線で使われてる(時刻表を参照)

  • 東京-大島
  • 東京-三宅島

JALに関しては、鹿児島や沖縄からの離島行きが、大抵プロペラ機。
「機種名」のところが、767とか772みたいなボーイング社のモノでなく、「DH4」(ボンバルディア)、「E70」(エンブラエル)のような型番の場合、プロペラ機なので注意。

ANAとJALが運用している機種は、以下で確認できる。
ANA国内線 機種・シートマップ
JAL国内線 機内座席配置

この「100席未満」の「持ち込み手荷物」の基準は、「奥行きが20cm以下」とかなり厳しい。
「ハードキャリー」のスーツケースでは、選択肢があまりない。

機種サイズ 3辺の和 H(cm) W(cm) D(cm) 重量(kg)
100席未満 100cm以内 45cm以内 35cm以内 20cm以内 10kg

後述の「ALI-MAX 100C-G」は奥行きが20cm以下で、100席未満でも対応可能。

「LCC」の機内持込サイズ制限

LCCは、100席云々とは別に、荷物制限が厳しい。

LCCを考慮した、海外渡航が可能な「機内持込可能」サイズ。

まず、LCCの持ち込み手荷物のサイズ制限一覧。

航空会社 H(cm) W(cm) D(cm) 重量(kg)
Peach 56
50
36
40
23
25
7
ジェットスター 56 36 23 7
バニラ・エア 55 40 25 7
香港エクスプレス 56 36 23 7
エア・アジア 56 36 23 7
タイガーエア台湾 54 38 23 10
春秋航空 56 36 23 5

※2014/11/30修正 ジェットスターは2014/12以降10kg→7kgへ
※2017/08/09修正 バニラエアは2017/7以降 56x36x23,10kg→55x40x25,7kgへ
※2017/08/09修正 春秋航空は40x30x20→3辺合計115cm(例:56x36x23)
※2018/07/26修正 Peachは10kg→7kg、55x40x25→3辺合計115cm(例:50x40x25)

「春秋航空」はサイズ云々の前に、「重さ」の「5kg」が厳しい
軽めのスーツケースでも、荷物を何も入れない状態で「2kg」程度はしてしまう。

話にならないのでスルーで。

あと、「タイガーエア台湾」の高さ54cmも、結構厳しい。

大抵のスーツケースは、小さいのでも高さが55cmになっている。
なので、これもスルー。

まぁ、台湾だったらスーツケースじゃなくて、普通のバッグでいけば良いんじゃないかと。。。

で、まとめ。

「春秋航空」と「タイガーエア台湾」を除く、LCCに対応のサイズは以下。

H(cm) W(cm) D(cm) 重量(kg)
55cm 36cm 23cm 7kg

これに合うスーツケースを探してみる

LCCや100席未満もOKなスーツケース一覧

「機内持ち込み可能なスーツケース」を探す。

◯=基準以下でOK
☓=惜しいけどNG

100席
未満
LCC 会社 商品名 H W D kg 容量(L)
100席未満 基準 45 35 20 10
LCC 基準 55 36 23 7
× × リモワ サルサエアー 55 55 40☓ 20 1.9 33
× × サムソナイト コスモライト スピナー 55 55 40☓ 20 1.7 36
× × サムソナイト アルボックス スピナー 55 55 40☓ 20 2.7 33
× × サムソナイト ファイアーライト スピナー 55 55 40☓ 20 1.9 35
× × ゼロハリ ZRO Polycarbonate 53 36 24☓ 3.5 30
× × ace.(TOKYO) ロックペイントZ(05621) 55 36 24☓ 2.7 34
× ace.(TOKYO) パリセイドZ(05582) 54 36 23 3 33
× × ace.(TOKYO) ウィスクZ(04021) 54 36 25☓ 2.9 32
× × プロテカ マックスパス HⅡ 50 40☓ 25☓ 3.1 40
× × プロテカ スタリアEX 37L 50 40☓ 25☓ 3 37
× × ストラティック レザー&モア/ドイツオリジナルカラー 55 38× 22 2.61 35
× シフレ グリーンワークス GRE2042 54 36 23 2.8 34
× JP design NO.10001-SSサイズ 46 33 20 2.6 24
× × JP design NO.10002-Sサイズ 55 33 25× 2.8 31
A.L.I ALI-MAX 100C-G 45 33 20 2.1 22

※L=リットル(容量)
※厳密にいうと、キャスター部分の高さの扱いが航空会社(キャスター含む高さ)とスーツケースメーカー(高さ記載がキャスター含むと55cmを超えてそうでも「持ち込み対応」を謳っている)で違うんだが、ここでは考慮してない

以下、サイズが基準内だったスーツケースについて。

「A.L.I」の「ALI-MAX 100C-G」

「A.L.I」(アジア・ラゲージ)からは、いわゆる「コインローカー・サイズ」
最近は、コインロッカーに入るサイズのスーツケースが増えてきている。

このスーツケースは、「100席未満」の基準にも対応している。

もちろん、LCCへの持ち込みも可能。

コインロッカー的には、小さめの300円のロッカーに入るサイズ感。

コインロッカー収納サイズ登場! !
駅やターミナルのコインロッカー、300円サイズ(幅340、奥行570、高さ400mm)に収納可能なコンパクト設計。
機内持ち込み可能サイズで座席数100席未満の航空機に適用したサイズです。

ただし、容量が少なめの「22リットル」なので注意。

なお、「A.L.I」がどういう会社なのかは、下記など参照(社長インタビュー)。
「A.L.I」大手には真似のできないモノ作りを実践

「シフレ」の「グリーンワークス GRE2042」

シフレは2001年に創業した埼玉に本社のある会社。
スーツケースなどを取り扱っている。

「GRE2042」は「グリーンワークス」の中でも「LCCサイズ基準」のギリギリを攻めた型番。
※「グリーンワークス」には、もう少し小さい「コインロッカーサイズ」もある

株式会社シフレ カタログ
f:id:tonogata:20170709110211j:plain

容量が34リットルと、かなりいい感じである。

重さは2.8kg。
さほど重くない。

スーツケースの重さは、最も軽いモノでサムソナイトの1.8kg。
ただし、そうした軽量素材のスーツケースは、この値段では買えない。

安め、容量大きい、LCC対応。

いい感じだと思います。

「ace.」(エース)の「パリセイドZ」

ビジネスバッグの国内最大手ブランド「エース」から、「ace. TOKYO」というレーベルで登場した「パリセイドZ」。

エースジーンと同じ「ace.」系列なので、「プロテカ」と違って価格がお求めやすいかな?
(その分、基本的に重さが3kg程度はする模様)

しかし、なかなか良さそう。

安心の大手国産。

「JP design」の「NO.10001-SSサイズ」

「JP design」には、サイズごとにスーツケースが用意されている。
LCC機内でもいけそうなのは、一番小さな「NO.10001-SSサイズ」

つまり、SSサイズ。

ちなみに、Sサイズからはエキスパンド機能(マチを拡張して容量を増やす)があって便利そうだ。
しかし、ここではSSサイズの話なので関係ない。

少し容量が少ないので注意(上表のリットル表記)。

ただ、その分サイズが小さく、小回りがきく。

サイズは割り切って、コンパクトさをとるなら、良い感じのスーツケースかな、と。
口コミ評価も悪くなさそうだし。

TSAロック装備は当然として、仕切にメッシュポケットが付いているのは、ポイント高い。
便利だと思う。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP