楽天koboで「旅行ガイドブック」40%割引の何度でも使えるクーポン@11月

楽天koboで「旅行ガイドブック」が40%割引になるクーポンを配布中。
何度でも使えるクーポンで、対象は1,500冊以上。

期間は、11/7~11/21まで。

f:id:tonogata:20141109220755p:plain

キャンペーンページはコチラ。
楽天Kobo電子書籍ストア: 秋の旅行本キャンペーン!クーポンで40%引!

対象は1,500冊。
何が対象か?

  • るるぶ(国内/海外)
  • まっぷる(国内)
  • ララチッタ(知らない)
  • ことりっぷ(一部)
  • 旅行系のエッセイ、写真集など

結構入ってます。
旅行の予定があるなら、ありかと。

なお、kindleもチェックしたけど、kindleは通常価格(25%割引など)でした。

ということで、ある意味、今ならkoboが安い。

「まっぷる」か?「るるぶ」か?

まず、「まっぷる」「るるぶ」について。

もし好みがないようであれば、「まっぷる」の書籍版を買うのがオススメ。

今の「まっぷる」は、書籍版を買うと袋とじのQRコードがついてきて、スマホやタブレットに電子書籍版を無料でダウンロードできる。

つまり?
書籍版を買えば、電子書籍版が無料。
※ただし国内版のみ
※海外版はまだ対応していない

この場合、「マップルリンク」というiPhone/Androidアプリを使う。

詳しくはコチラ↓。
「まっぷるリンク」1000万ダウンロード突破!まっぷるリンクあれこれ

また、「まっぷる」は「マップルリンク」とは別に、「まっぷるマガジン」というアプリもある。
これは「マップルリンク」が出てくる前から電子書籍アプリとして使われていたもので、昔はGPS連動が売りだった。
いまでは、アプリの機能的には「マップルリンク」とたいして変わらない。

ただし。

「まっぷるマガジン」は、GooglePlay/AppStoreで売っているため、たまにセールをやる。

書籍版が不要な場合は、こっちのセールを狙ってもOK。
まぁ、今回の40%割引と同程度だけど。

違いは?

「まっぷるマガジン」で買った場合は、iPhone/Androidで共有不可。
OSに課金が紐付く。

koboで電子書籍を買った場合は、koboが潰れたら。。。
まぁアレですよね。

どっちをとるか。

旅行ガイドブックの市場動向(ロンプラ~地球の歩き方、まっぷるetc) – やじり鳥

以降、本の紹介はamazonなので、ご留意ください。

気になる場合は、ご自身でkoboにいって検索いただければ。

ブログのシステム的に、amazonのは簡単に画像付きでリンク貼れるけど、koboとかは面倒なので、こうなる。

旅行系?小説

今回はガイドブック以外にも旅行系の本が対象に入っている。

「旅のお供に」枠で、西村京太郎が100冊くらい入ってたり。
まぁ、小説系はあんまない。

旅行系の雑誌

いわゆるガイドブックではない枠。グルメ系を除く。
雑誌/ムックからはMONOQLO別冊が入ってた。
ちょっと古い。
古い代わりに、すでに定価が300円台になっている。

MONOQLO系といえば、10/27に「旅行完全ガイド」がでた。

こちらはクーポン対象外。

自分は買おうと思っているが、まだ買ってない。

エッセイなど

エッセイ系では「高野秀行」が1冊だけ対象に入っていた。
好きな人は、ありかもしれない。

自分は、対象の1冊は読んだことある気がするのでスルー。
他のが対象になってれば買ったんだけど。。。

「歩く」シリーズ

相変わらず下川裕治の「歩く~」シリーズは、よく分からない電子書籍化ペースなので、古いのが多い。
今回のクーポン対象で2013年版以上なのは、以下の2つか。

歩く香港&マカオ

歩く香港&マカオ 2012-2013

歩く香港&マカオ 2012-2013

  • 発売日: 2012/08/17
  • メディア: 地図

歩く台北

歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ)

歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ)

  • 発売日: 2014/08/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

koboにある「歩くバンコク」あたりは、かなり古いので注意。

自分は、↑のどっちかを買おうかな、と思ってます。
ガイドブックとしては細かい情報が多くて、非常に重宝する。

ただ、電子書籍化がされたり、されなかったり、なので、大抵は書籍版を買ってるんだけど。

そのほか

koboの旅行本セールは、ちょいちょいやっている。
6月時の模様はこちら。

「まっぷる」「るるぶ」の電子書籍セール@6月 – やじり鳥

その他、koboの話。

kobo カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP