新宿歌舞伎町の出所者支援「新宿駆け込み餃子」という居酒屋の餃子が美味かったです

旧コマ劇(今はゴジラなビルのTOHOシネマズ)の横に、見慣れない居酒屋。
その名も「新宿駆け込み餃子」。

f:id:tonogata:20150605003855p:plain

超絶な好立地に、フツーっぽい居酒屋。
https://www.google.co.jp/maps/place/〒160-0021+東京都新宿区歌舞伎町1丁目12−2/@35.6950026,139.7021692,18z/

何か不思議な感じというか、通りがかる度に「なんだろうな?」と思ってたんですよね。
それで、たまたま新宿東口で飲む機会があったので、じゃあ、あの餃子んトコにしよう、と。

食い始めたら、、、
焼き餃子、ウマイ。肉汁ぷしゃー。
揚げ餃子、まぁまぁウマイ。餃子というよりファーストフード?
炊き餃子、超ウマイ。しかも安い。

と、大満足。

ちなみに、炊き餃子というのは、カセットコンロに鍋スタイルで提供。
2分ほど暖めてから食う。

「濃厚白濁 炊き餃子」
f:id:tonogata:20150605003020p:plain

餃子3個で480円。6個で840円。
野菜なども入っていて、最後は麺か雑炊での〆も可能。
お鍋的で、コスパが良いと思いました。

博多の水炊きからヒントをもらい
名古屋コーチンの白湯と
駆け込み餃子の肉汁のWスープが
口の中で濃厚に絡み駆け込みます。

肉汁餃子 | 日本 | 新宿 駆け込み餃子

「あおさ海苔とアサリの出汁餃子」も、あっさり&出汁がきいてて美味かった。
f:id:tonogata:20150605003206p:plain

その他のメニュー。
f:id:tonogata:20150605003918p:plain

それで、、、
家に帰ってから店のことを調べたら。
刑務所に入っていた人の社会復帰を支援する(店で働いている)お店だとのこと。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150603/CK2015060302000116.html

「一般社団法人再チャレンジ支援機構」というトコが企画したようです。
Dナビ

「一般社団法人再チャレンジ支援機構」のページで、店のスタッフ募集もしてました。

※この居酒屋で働きたい、刑務所を出た方を募集しております※ 
電話:03-xxxx-xxxx(再チャレンジ支援機構)

http://shienkiko.jp/2015_0409/

ついでに関連リンク。

お店の公式サイトはコチラ。
http://www.kakekomi-gyoza.com/

食べログ情報。
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13180525/

美味かったので、また行きたいな、と思うけど。
場所がいいので、今後、どんどん混んでいきそうだなぁ。
今回はかなり早い時間に入店したので、空いてて良かったけど。

餃子以外にも、「馬刺し」とかも、よいみたいです。
駆け込みプリンという、スイーツも食いたかったけど。
餃子を食いまくって、腹がいっぱいになってしまった。

んー。

そういえば。
歌舞伎町は、ゴジラビルの「ホテルグレイスリー」も出来ましたな。

http://kabukicho.blog.so-net.ne.jp/2015-04-11

ゴジラルームは、

平日 39,800円
土曜日、祝前日 49,800円(税金サービス料込)

とのこと。

http://gracery.com/shinjuku/godzilla/index.html

観光客に良さげですね。

自分は高くて泊まれないけど、ただ見てるだけでも楽しいというか。
ゴジラの半身が歌舞伎町のビル群に混じって見えるあたり、何となくテンション上がる笑。

株とか、ちょっと狙ってみようかな。。。
株主優待制度 | 株主・投資家情報 | 藤田観光株式会社

新宿は南口も工事中だし、オリンピックに向けて、どんどん新しくなってくな。。。

そう思いました。

https://www.bousaid.com/category/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/