日本で最後の1台、昭和レトロなボンカレー自販機を求めて、徳島県「コインスナック御所24」へ。

徳島県の「コインスナック御所24」という自販機コーナー。
レトロ自販機マニアには、聖地として有名らしい。

その「コインスナック御所24」に、昭和レトロな「ボンカレー自販機」がある、と。
自販機の、カレー。

「うどん」や「ハンバーガー」の自販機は、見たことある気がするが、、、、
そうか。
カレーもあるのか。

こうした昭和系なレトロ自販機は、メーカーのサポートも終了してるのが多く。
店主自身が、メンテしつつ稼働しているものもあり、今となっては非常に貴重らしい。

ボンカレーの自販機は1970年代に普及して、現在稼働しているのは、「コインスナック御所24」のみとのこと。

そこら辺は、以下など。
写真付きのレポートも詳しい。

コインスナック御所24 ボンカレーライス自販機 うどん自販機 昭和レトロ自販機コーナー 徳島県阿波市
※ただし、数年前から中身は「ボンカレー」でなく、ハウスのカレーに変わっているらしい
日本で唯一の「ボンカレーライス自動販売機」がまだ稼働しているところを見てきた – GIGAZINE

昭和の遺物。
最後の1台。

オーケー。
食いに行こう。

当方、電車で四国一周の、旅の途中。
徳島駅で乗り換え、最寄り駅の「鴨島駅」に向かった。

「鴨島駅」からは、徒歩1時間ほど。
「ま、歩いて行けるだろ」

そう思ったのが、間違いだった。
スタート時は良かった。

雄大な吉野川の眺め。

見知らぬ公園。

歩くと気持ちいい。

しかし。
すぐに雲行きが怪しくなり。

きたる、大雨。

強風もまた、きたる。

優雅に散歩と思い、車道から離れて踏み込んだ・・・
徳島の田園地帯。

雨風をさえぎるものもなく。

折りたたみ傘で、翻弄される。

ずぶ濡れになって、歩き続けるとこと、1時間。

遂に・・・

「コインスナック御所24」。

中に入ると、自販機が建ち並ぶ。

当方、ズブ濡れで冷えていたので、、、
まずは「うどん」(250円)を。

お金を入れる。
唸る、自販機(調理中)。

自販機を眺めて、待つ。
所在なく、尻のポッケから取り出した、財布を眺める。
中のお札まで、雨が染み込んでズブ濡れ。

いやぁ、雨にやられちゃったね。
当方もまた、ビショ濡れである。

雨風がやむまで、ここで乾かしながら過ごすか。

店内の静寂。
時折、店の前の車道から、車の走りすぎる音。
それ以外は、ただひたすらに、自販機の動作音。

夜は更けていき、暗闇に包まれる田舎の田園地帯。
自販機群の明かりで、浮かび上がる「コインスナック御所24」。
高速道路にある、サービスエリアのような光景。

鼻をすすりながら、待つことしばし。

きました。

たまりませんな、この風貌。
出汁が美味しい。
あったまる。。。

そして、いよいよメインディッシュへ。

ボンカレー自販機。
ラストマシン・スタンディング。

「笑福亭仁鶴」である。
(知らない)

1976年のボンカレーCM、笑福亭仁鶴が出てた模様。

さて、カレーのお値段は・・・

300円。
辛口、中辛。
中辛は、売り切れ。

自販機に、硬貨を入れる。
辛口のボタンを押す。

「ゴトン」と音を立てて、カレーが落ちてくる。

「うどん」と違って、すぐに出てきたな。
取り出し口に手を突っ込むと、紙包み。

包装をとくと、インスタントカレーと、、、
ほかほかのライス。

ごくり。

早速、カレーをひねりだして、オンザライスにセッティング。

うめぇ。

カレーの味はさぁ。
普通のインスタントカレーなんだよなぁ、コレ!

でもさぁ。
ライスがうめぇの。
※店主の田んぼでとれた「ヒノヒカリ」らしい
※現在、米は農家から買っているとのこと。コメント欄参照。

そして何より、あったけぇ。
ズブ濡れの体には、染み込むのよね。。。
カレーが。
スキー場のカレー美味い理論みたいな。

いやぁ、、、
いいよなぁ、コレは。

食い終わって、缶コーヒーを飲んでいると、ちょうど店主のおじさんが機械の見回りにきた。
なんとなく世間話をすると、機械のメンテの苦労話を聞かせてくれた。

修理は店主のおっちゃんが自分でしているとのこと。
カレーより、麺類の自販機がよく壊れるらしい。
曰く、「塩分で配線がダメになる」。

カレーの方はベアリングが壊れやすいが、時間があるうちは、直せるものは直して使うとのこと。

今後も、カレー自販機が続くといいすねぇ。。。

さて。

腹も一杯になったし、帰りますか。。。

「鴨島駅」に戻る。

なんとか駅について、次の電車を確認すると・・・
約1時間の待ち時間。

そして、誰もいねぇ。
文字通りの、無人駅。

そうだった。

そうなんだよな。

東京じゃあるまいし、そんな都合よく電車はサクッとこない。
ホームのベンチで、待つか。。。

1時間後。

待ち望んだ、徳島行きのJR特急「剣山12号」がやってきた。

徳島に行き、そこから乗り換えて香川県の高松へ。
ホテルへの到着は、深夜0時か。

しかし、高松まで辿り着けば、ドーミーインの露天風呂が待っている。
「さぬきの湯 ドーミーイン高松」、うどん県の朝食はカレーうどんから。ロケーションの良い、こじんまりとした四国で唯一のドーミー。 – やじり鳥

いやぁ。
風呂は良かったですね。

疲れたけど。

そういえば。

最近はレトロな調理自販機が、ちょくちょくニュースになったりしている。
流行ってるのかな。
http://www.iza.ne.jp/topics/entertainments/entertainments-9385-m.html
全国から殺到!自動販売機がスゴイ – NAVER まとめ

カレー自販機と言えば、、、
島根県には、川鉄製のカレーライス自販機があり、こちらも日本で唯一の1台とのこと。
コインレストランコウラン 日本で唯一の川鉄カレーライス自販機!

これもまた、行ってみたいよなぁ、と。

そう思いました。

西日本で最後の一台、昭和レトロなトーストサンド自販機、高知「コインスナック プラザ」。

秋田県にあるレトロ自販機「BIGバーガー」が美味かったので調べてみたら、実にいい自販機だった。

グルメ カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP