MONOQLO「旅行完全ガイド」(2016/11)、「格安航空券 辛口ランキング」

MONOQLO編集のムック、「旅行完全ガイド」が出ましたね。
今回も買ってきました。
いつも楽しみに買ってるんですけど、電子書籍を出してくれないのが残念。。。

主な内容。

  • ハワイ最安ツアー徹底調査
  • 【行き先別】格安航空券辛口採点簿
  • 格安航空券辛口ランキング100
  • 週末台湾最安ツアー徹底調査
  • 丸山ゴンザレスに聞いた「今行っては危ない国 実名リスト&対処法」

所感。

ネタの内容をフルで書いちゃうとアレなので、あんま細部は書かないようにしつつ。。。

ハワイ最安ツアー徹底調査

トップ記事は、「ハワイ特集」。
ツアーで行くなら、どこの会社がいい?安い?みたいな。
個人的には、P16のホテル系の小ネタが興味深かった。

【行き先別】格安航空券辛口ベストバイ

ハワイに行くなら、どの航空会社がいいのか?
台湾は?
ホーチミンは?

これは、「今度○○に旅行しよう」とか考える際に、便利です。

個人的には、「知っ得 お得ワザ」のコラムが参考になった。
奇数ページに記載。
P43のヤツは、ちょっと楽しみです。。。
その他、ハワイの話はP25あたり。

格安航空券辛口ランキング100

だんだん、著名人の顔出しでの記事が増えてきて、読み甲斐がありますね。

今年の「格安航空券 辛口ランキング」は、以下のメンツで選定。

「格安航空券 辛口ランキング」、セールでなく、正規割引運賃でお得にいける路線のランキング。
どんな会社が、どんなお得路線を設定しているのか?
非常に参考になった。
個人的には格安セールの値段より、こうした「正規割引でお得な路線」の方が興味があるので・・・。

たくさん飛行機に乗ってる人ばかりのようで、ページ下部「座談会こぼれ話」も面白かったですね。
「笑顔の練習」の話が、ちょっと・・・笑

週末台湾最安ツアー徹底調査

この特集の次の、瀧澤信秋(Hotelers編集長)による「国内ホテル 予約の裏技」が参考になった。
ちなみに、めちゃくちゃお得な「裏技」が入ってるとか、そーゆーのではないです。
ただ、「業界の最新傾向」的な意味合いで、参考になります。

丸山ゴンザレスに聞いた「今行っては危ない国 実名リスト&対処法」

クレイジージャーニーによく出てくる人。

関係ないけど、「クレイジージャーニー」は面白いですね。
初回からずっと録画して観てます。

旅番組だと、昔は「世界さまぁ~リゾート」をよく見ていた。

「世界さまぁ~リゾート」の過去の放送国一覧(ビーチ一覧)

ただ、最近はちょっと目新しさがなくなって、「クレイジージャーニー」や「沸騰ワード10」を、よく観ている。
どっちも、バナナマン設楽の司会(笑

ずるいマイル術

自分は陸マイル的なことはあんま詳しくないけど、そーゆーのもあるんだな、と。

まとめ

今回も、充実してました。
だんだん著名人の記事が増えてきて、パワーアップしてますね。

今号は、ハワイに興味がある場合や、航空会社を問わず「お得な路線」が知りたい場合、航空系・ホテル系の最新情報が知りたい場合は、良いんじゃないかと思います。
大ネタで「グッとくる」というより、細かい情報で「おっ」というのが多いイメージ。

旅行好きの人にはオススメ。

そんな感じ。

ガイドブック カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

>「印象に残った記事」投票

「印象に残った記事」投票

10周年記念「印象に残った記事」投票ボタンを設置しました