スマプロポイント交換
住信SBIネット銀行では、スマプロポイントというポイントが貯まる。
貯め方については、ページ下部においておくとして、ここではそのポイント交換について。
住信SBIネット銀行のWEBサイトをみると、一部のポイントがもうすぐ期限切れになるとのこと。
ポイントの有効期限は「翌々年度の3月末」なので、3月末に期限切れがくる感じですね。
ポイントの交換先は2つしかない。
キャッシュバック(1%)か、JALマイル(0.4%)。
マイルが0.4倍というのは、なかなか悩ましいですね。
0.5倍だったら、場合によってはマイルを選択したんですが・・・。
なお、キャッシュバックにしろ、マイル交換にしろ、500ポイントからの交換となる。
今回は500ポイントをキャッシュバックにしておくことにしました。
ポイントの貯め方
住信SBIネット銀行だが、色々と便利なので個人的にはよく使っている。
メリットとしては、
- 定期入金・定期出金が無料で設定可能(銀行としてレア度が高い)
- 他行からの入金だけで30ポイントが貯まる
上記のような特徴を使って、自分の場合は2017年から下記のフローを組んでいて、毎月少しずつポイントが貯まった感じ。
詳しくは以下を参照ください。
住信SBIネット銀行の定期自動入金・出金(手数料無料)でポイントを貯める(新生銀行・楽天銀行編) – やじり鳥
ざっくり言うと・・・
他社銀行の給与振込口座から、毎月自動で住信SBIネット銀行に入金(手数料は無料)。
その際に得られるポイント(30円分)が、少しずつ積み上がっていく感じ。
他行からの入金で得られるポイントは、明細では以下のように表示されます。
自動で入金されるように設定しているので、普段は特に意識しなくてもOK。
自動出金も設定できるので、自動入金で得られたキャッシュを他所に散らすなど、お好みで柔軟なフローが組めるのも魅力的です。
ほい。
そんな感じ。