プレミアムクラスの機内食
ANAが国内線プレミアムクラスで提供している機内食をリニューアル。
新コンセプト「The Premium Kitchen」を、12月1日から開始する。
お客様アンケート結果に併せてメニュー方針を微調整するほか、使い捨ての容器を紙製やリユース品に変更する。
ニュースリリースはこちら。
国内線プレミアムクラス機内食の新コンセプト「The Premium Kitchen」を開始します!
プレス向けの試食会に関する記事がでているので、そちらも参考になるかと思います。
ANAの新しい国内線プレミアムクラス機内食を食べてきた!
ということで、ニュースリリースから読み取れる範囲で~。
現在の朝食サンプルは以下。
ミニ・サンドイッチが中心のメニュー。

2022年12月からの朝食は、デカいサンドイッチになる。
食い応えを追求しているとのこと。

- 厚焼き玉子のサンドイッチ
- 生ハムとポテトのデニッシュ
続いて、現在の昼食サンプルは以下。
和食中心のメニュー。

2022年12月からの昼食は、和食と洋食を織り交ぜたものになる。
ユーザーアンケートで、洋食を求める声を結構あったそうです。

- 豆乳豆腐かぼちゃ餡掛け 赤魚幽庵焼き
- いぶりがっこ さつま揚げ
- 鶏肉 里芋 柚子味噌掛け
- 合鴨のスモークと揚げ茄子
- 小海老のマリネとタラモサラダ
- 蟹五目ちらし寿司
↑メニューの一部は「洋食的なもの」という解釈のようです。
ということで・・・
朝の「デカいサンドイッチ」は美味いらしいので、ちょっと楽しみですね。
おせちメニューの情報はまだ
プレミアムクラスの食事は、1月1~3日には一部路線で「おせちメニュー」になる。
はず。
今年の詳細については、まだ不明。
以下は、以前の様子。
ちなみに初日の出フライトの情報は、もう出ていました。
「おせちメニュー」付き。
ANA 2023初日の出フライト
人気のため抽選による購入。
応募期間は11月22日までとのこと。
ほい。
そんな感じ。