- 2021年8月22日
- 2022年4月16日
- 7件
スマホの写真を自動でNASにコピーする「Synology Photos」がすごく便利
スマホ画像のバックアップ先 スマホで撮った写真のバックアップ先を、どうするか。 自分の場合、NASにコピーしている。NASというのは、ざっくり言うと「無線LAN […]
スマホ画像のバックアップ先 スマホで撮った写真のバックアップ先を、どうするか。 自分の場合、NASにコピーしている。NASというのは、ざっくり言うと「無線LAN […]
壊れたパソコンを売る パソコンが壊れたので、「ジャンクバイヤー」という業者に売ってみた。 使える部品を抜き取って再利用するため、壊れたパソコンでもいくばくかの価 […]
ブラウザでFlashを見る ネットコンテンツで一時代を築いたFlashだが、現在はすでにサポート終了。現在ではFlashコンテンツを表示することは、基本的に難し […]
ノートPCのレンズにカバ-を装着 リモートワークが浸透してきた今日この頃。 WEB会議ではカメラoffでのぞむことも多いんだが、ZoomやTeamsのアプリ的に […]
自分専用のIME辞書を作る IME辞書とは、日本語入力ソフト(IME)で使う変換ルールの辞書。 例えば「ねんゆだい」というヨミに対して「燃油代」という単語を登録 […]
ServiceWorkerの削除 ServiceWorkerは、WEBサイトをネイティブアプリのように使えるPWA(Progressive Web Apps)を […]
大容量HDDを無線LANで使う 自宅で大容量のHDDを使いたい。 しかしUSBなどによる有線接続の外付けHDDは、運用が面倒。 無線LANを介して、ネットワーク […]
日本語入力に、「ATOK Passport」でATOKを使っている。 日本語入力0 […]