- 2021年1月10日
- 2件
重慶大厦の外国人を取材した本「チョンキンマンションのボスは知っている」
チョンキンマンションのボスは知っている チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学 この本は面白かった。 旅行で香港に行くと、見かける。チョン […]
チョンキンマンションのボスは知っている チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学 この本は面白かった。 旅行で香港に行くと、見かける。チョン […]
ヤンジャンの公式アプリで安く読む コロナでお出かけもままならない中、唯一のお楽しみと言えば・・・漫画「キングダム」の連載。キングダムの最新話を読むべく、毎週ヤン […]
正月に旅行先でいくつか本(電子書籍)を読んだ。 今回は、結構読みましたね。 以下、面白かった順に。 1位「奇跡の経済教室」(中野 剛志) 目からウロコが落ちる […]
GWに読んだ本の感想メモ。 以下、面白かった順に。 グーグルマップ誕生の軌跡 世界を変えた地図グーグルマップ誕生の軌跡 NEVER LOST AGAIN グーグ […]
テトリス・エフェクト―世界を惑わせたゲーム 作者: ダン・アッカーマン,小林啓倫 出版社/メーカー: 白揚社 発売日: 2017/11/01 メディア: 単行本 […]
バンコクのコールセンターで働く「日本人」を取材した本を読んだ。 だから、居場所が欲しかった。バンコク、コールセンターで働く日本人 (集英社学芸単行本) 作者: […]
今更だが、「フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち」を読んだ。 前から気になって買ってはいたが、なんとなく読む機会なくiPadの中で眠っていたワケだが、ど […]
早川書房の海外作家SF本が、初めてのセール。 しかも半額(一部は20-40%割引)。 公式サイトはコチラ。 初の電 […]