「MileagePlusセゾンカード」で「ユナイテッド航空」のマイルを貯める

メインはユナイテッド航空だが、諸事情あって2014年はANAを貯めている。
が、やっぱ基本的にはユナイテッド平(下記カード)が超絶効率。
MileagePlusセゾンカード公式サイト

f:id:tonogata:20140813113330p:plain

  • マイルでチケットで燃料代なし(ANAと3万とか違う)
    • そもそもANAは特典航空券取れない(人気で)
    • しかもハイシーズン設定が辛い
  • 100円1.5マイル(こんな好条件、他にはない)
  • マイル購入が可能
    • コレがかなり使える(割引キャンペーンあり)↓

マイル購入が40%割引になる「ユナイテッド航空」プロモ。マイル単価2.3円。 – やじり鳥

ちょっと詳細をメモ。

マイルのアライアンスの前提

世界の航空会社がいくつかのアライアンス(提携)で分かれる。
簡単に言うと2大アライアンス。
「スターアライアンス」と、「ワンワールド」。

同じアライアンス内であれば

  • マイルを貯める
  • マイル使う

が共有できる。

例えば、ANAで貯めたマイルを、ユナイテッド航空の飛行機で使える。

逆に、ユナイテッド航空で貯めたマイルを、ANAの飛行機に使ったりできる。

これは、ANAとユナイテッド航空が、両者とも「スターアライアンス」に属しているから。

この点が、マイルを集めたことがない人にとって、分かりにくい点だと思う。

同じスターアライアンス内のANA/ユナイテッド航空は、マイルの取得も使用も共有できる。
ANAで貯めてもユナイテッド航空で貯めても同じ。
ユナイテッドのマイルカードを作っても、ANAの飛行機に乗ってマイルを貯めたり、貯めたマイルでANAの航空券がゲットできるのだ。

アライアンス 加盟会社
スターアライアンス ANAやユナイテッド航空など
ワンワールド JALやアメリカン航空など

「どっちのマイルカードでも同じ」なら、ANAでいいじゃん?
日本の会社だし。
いろんなキャンペーンをよくやってるし。

という話だが、航空会社による「違い」もある。

そして、それが問題になる。

ANAのやってるキャンペーンを必死に追いかけて「マイルの奴隷」になっても、決して埋まらない差がでてくる。

そこら辺について。

マイルの有効期限的にANAは厳しい

貯めているマイルの有効期限。

ANAは取得してから3年、ユナイテッド航空は18ヶ月で消滅してしまう。

お、ANAの方が長い。

と思うが、、、
ユナイテッド航空はクレカの支払いでマイルを貯めると、最後にマイルを獲得した時から18ヶ月まで所有マイル全体の有効期限が延長される。

つまり、事実上「マイルの有効期限はなし(永久に消滅しない)」になる。

ANAやJALにはこうしたサービスがないので、厳密に「取得してから3年」で使う必要がある。

1回のフライトではマイルはそれほど貯まらない。
何度も飛行機に乗らない限り、使える分までマイルを貯めるのは厳しい。
いわゆる「陸マイル」という、買い物をしてマイルを貯めても、あんま足しにならない。

その結果、大抵のマイルは3年で消滅していくことになる。

マイルの期限が実質ナシのユナイテッドなら、いつかは無料で飛行機のチケットをゲットすることできる。

ANAは飛行機に乗ってもマイルが貯まらない

「マイル」というのは「距離」のポイント。
基本的にANAでもユナイテッドでも同じだけもらえる。
飛行機的に5000マイルの距離なら、5000マイルがたまるようなイメージ。
それは、どの会社でも一緒。

しかし、ANAはチケット値段別にマイルの加算率が設定されていて、安いチケットだと30%とかになる。
「良い方」(高いチケット)でも70%。
積算条件 | ANA国際線 | マイルを貯める | ANAマイレージクラブ

ちなみに、上記で一般的に購入するチケットは、「エコ割3/5/7」以下(50%か30%)
それ以上のチケットは、そもそも高くて使わない。

対して、ユナイテッドは基本的に100%。
ユナイテッド便でも、ANA便でも。

こうして、一回飛行機に乗るたびに、数千マイルの違いが出てくる。

ANAは燃料代が別途必要

マイルを使えば、無料で海外旅行に行ける。

と言いたいところだが。。
ANAの場合は「燃料代」が別途必要
大体2万円〜かな。
安い時期は?「燃油サーチャージ」の推移グラフ(2013年ANA版) – やじり鳥

ユナイテッドなら、マイルで取得したチケットに燃料代が含まれるので、0円。
これがデカい。

「MileagePlusセゾンカード」が高効率

貯めたマイルが自然消滅するのが一番もったいないので、ユナイテッドで貯めることを考える。

マイルの有効期限をなくすべくユナイテッドのクレカについて。
「MileagePlusセゾンカード」。

一般カードは年会費1575円で0.5マイル/100円。
これに「マイルアップメンバーズ」に登録する。
年会費は+5250円=6825円。
すると、、、1.5マイル/100円

ゴールドカードは、年会費15750円で1.5マイル/年。
獲得マイルのコスパを考えると、「マイルアップメンバーズ」がよい。

ちなみにANAだと年会費14700円のゴールドで1マイル/100円、通常カード年会費2000円で0.5マイル/100円]。

航空会社 年会費 100円支払での獲得マイル
ユナイテッド航空 1575円 0.5マイル
ユナイテッド航空(マイルアップメンバーズ) 6825円 1.5マイル
ユナイテッド航空(ゴールド) 15750円 1.5マイル
ANA 2000円 0.5マイル
ANA(ゴールド) 14700円 1マイル

やはりユナイテッドの「マイルアップメンバーズ」が高効率。

ANAはEdyブーストで100円2マイルくらい叩き出せるが、、、
そもそもEdy以外は1マイルだし、年会費が高くなる。

全ての支払が1.5マイル/100円、というのはかなり好条件。

MileagePlusセゾンカードの支払いで貯まるマイル数

例として、毎月の支払いが5万/10万の場合。

5万 10万
750マイル 1500マイル
9000マイル 18000マイル

1年で18000マイルはでかいな。

で、この貯まったマイルで、どこまで行けるのか?

ユナイテッドで航空券の交換に必要なマイル数

※2014/6追記
必要マイル数が改悪されているので注意

ユナイテッド航空の必要マイル数変更(2月〜)。改悪度合いについて。 – やじり鳥

行先 必要マイル
国内 12000マイル
東南アジア 30000マイル
ハワイ 45000マイル

ちなみに、unitedは片道(上記の半額)で使えるので、ミニマムでは6000マイルから使える。
(国内の場合はunitedのマイルでANA便利用(スターアライアンス))

おサイフケータイの支払い(MileagePlusセゾンカード)でマイルが貯まるか

なるべく日々の支払い(電車賃やコンビニ)をマイルに流し込むことを考えると、おサイフケータイでの支払いが便利。
おサイフケータイにMileagePlusセゾンカードを紐付けた場合、マイルが貯まるかどうか?

iDでの支払い
QUICPayでの支払い
モバイルsuicaでのチャージ
Edyでのチャージ ×
nanacoでのチャージ ×

Edyつかないのが地味に痛い。
suicaかiDだな。

その他、ユナイテッド航空系の話。
ユナイテッド航空 カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP