ガイドブックが好きなので、旅行に際しては複数のガイドブックを買うんですよね。
「地球の歩き方」、「まっぷる」、「るるぶ」、「ロンリープラネット」、「トラベルデイズ」、「歩く○○シリーズ」。
昔は「旅行人」のバックナンバーとか、単行本ガイドとかも選択肢にあった。
ごく稀にだが、「ことりっぷ」「aruco」、つまり、女子向けガイドブックも買う。
女子向けだろうが何だろうが、関係ない。
ガイドブックなら、、、旅行に役立ちそうなら、、、
「なんでも良かろう!」ナノダーーーッ!!
もちろん全部じゃなくて、良さげなのを2冊か3冊だけ買うんだけど。
そんな中でも、海外旅行なら基本的に「地球の歩き方」は買う。
なんだったら、「フランス版」と「パリ版」の両方とか、「タイ版」と「バンコク版」の両方買ったりする。
しかし、最近では「いくら何でも、似たようなのを2冊買うのはちょっと。。。」と思い始めた。
まぁ、昨今の円安からして、海外旅行はやたらと金がかかる。。。
無駄なコトをしている場合ではない。
そこで、先日のパリ旅行では、
- 電子書籍版で、「フランス版」
- 紙書籍版で、「パリ版」
というフォーメーションで住み分けることにした。
コレなら、紙でも、タブレットでも、読める。
つまり?
なんと、、、
紙でも、タブレットでも、好きな方で読める。。。
Oh…
(何という同語反復感。しかし・・・)
俺氏、それ、正解。
関係ないが、紙と電子書籍の両方欲しい、という意味では、、、
やっぱ「まっぷる」はスゲーよね。。。
ニュースが出た時には衝撃だった。。。
http://www.mapple.co.jp/corporate/news/2014/03/4045.html
そうじゃない。
話が逸れた。
チョー逸れた。
それで、、、
「地球の歩き方」の話。
いつも書籍版「地球の歩き方」は、カバーせずに持ち歩くんだが。
今回は何となくカバーが欲しいな、と思いまして。
「地球の歩き方」のブックカバーを探した。
できれば安いヤツ。
最初に目を付けたのが、「スキットマン 旅行ガイドブックカバー(A5変形)」

キングジム スキットマン 旅行ガイドブックカバー A5変形 2513 白
- 発売日: 2009/12/16
- メディア: オフィス用品
最近、トラベルWatchでも紹介されてた。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/series/goods/20150420_697379.html
いいすねぇ。。。
ただ、コレ、数ヶ月前からウォッチしているが、品薄状態というか、色が白しかない。。。
白以外がいいなー、と思って。
もっとないのか?
そう思って見つけたのがコチラ。
https://www.concise.co.jp/products/detail.php?product_id=13
※amazonや楽天で「コンサイス ブックカバーA5変形」で検索するとある
コンサイス 「皮革調ブックカバーA5判」(変形)。
いわゆるA5変形。
幅が細めのA5判サイズの本に合わせて作られています。
扱いやすい合皮タイプのブックカバー。
本の厚さにあわせて調整でき、お手持ちの本にジャストフィットします。
厚表紙の本にもカバー帯部分のジグソーを外すことで無理なくかぶせることができます。
貼ってはがせて読み出し行がすぐ分かる、便利なくっつきしおり付き。
https://www.concise.co.jp/products/detail.php?product_id=13
お値段が1000円ちょいと、お手頃なのがうれしい。
届いた商品はコチラ。
開いてみる。
ポケット等の収納はナシのシンプル設計。
早速「地球の歩き方(パリ)」を、はめこんでみる。
裏表紙もinしてみる。
できあがり。
簡単です。
そして、サイズ感はピッタリ。
見事にハマってますねぇ。。。
素晴らしい。
これは今後も使えそうだな、と思いまして。
んー。
そんな感じ。
https://www.bousaid.com/category/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9/