JAL、2017年度版のステータス会員向け限定特典「FLY ONアップグレードパッケージ」が決定

JALの2017年度版「FLY ONアップグレードパッケージ」が決定した。
ステータス会員向けの特典。

公式サイトはコチラ。
FLY ON アップグレードパッケージ – JALマイレージバンク

以下、2017年度の特典。

  • 国際線アップグレード特典 マイルバックキャンペーン
  • お好きな1カ月間いつでも JALグループ国内線 FLY ON ポイント2倍キャンペーン
  • 羽田空港国内線サクララウンジ専用 ラウンジクーポン

新規で追加されたのは、国内線のFOP2倍キャンペーン。
今回の目玉ですかね。

JAL「お好きな1カ月間いつでも JALグループ国内線FLY ON ポイント2倍キャンペーン」。2017年のJGC修行向け。

対象期間は2018/3までなので、2018年の修行(1~3月)に使うという手もある。

そのほか、「国際線アップグレード特典」
2016年は「ディスカウント・マイル」だったが、2017年は「マイル・バック」になるらしい。

羽田サクララウンジ・クーポンは、4月以降にクリスタル到達でプレゼント。
まだJGCカード(ラウンジ資格あり)持ってない、修行中の場合とかに使える。
4月以降、だけど。

参考までに、前回2016年度の「FLY ONアップグレードパッケージ」は以下。

  • 国際線アップグレード ディスカウントキャンペーン
  • 国内線クラス J-eクーポン
  • 国内線ファーストクラスアップグレード クーポン
  • 羽田空港国内線サクララウンジ専用 ラウンジクーポン

「クラスJ eクーポン」特典は、廃止。
ただ、2017/3/31まで有効なクーポンが、2月に配布されるらしい。

国内線クラス J-eクーポンについて
国内線クラス J-eクーポンは2017年3月31日[ご搭乗日]をもって終了となります。
なお、2016年1月~12月のご搭乗実績で2017年度FLY ON ステイタスを達成されたお客さまを対象に、2017年3月31日まで有効なクラス J-eクーポン6区間分をクラス J-eクーポン口座にプレゼントいたします。ご利用期間にご注意ください。
プレゼント時期:2017年2月頃

6区間分を使い切るのは、結構ムズいな。。。
いや、別に使い切らなくてもいいんだけど。

最近、BAマイルからの特典航空券でJAL便に乗ることが多いんだけど、一応クラスJの空席待ちをしている。
クラスJ eクーポンって、JALマイルの特典航空券だと使えないんだけど。。。
https://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/classj_e_attention.html

BAマイルからだと、いけたりしないかなー、と思って。
知らないけど。

※2016/12/21追記
BAの場合はJクーポン使えるそうです。
コメント欄を参照ください
旅行/飛行機 – over 6 Peta Bytes Wiki

今年、少なくとも6回区間くらいはBAマイル搭乗で空席待ちしてるが、一度もクラスJを確保できてない。
JAL、ダイヤ会員多すぎ・・・。
サファイアごときの種別Aでは、やはり厳しいのか。。。

JAL「国内線ファーストクラス」の当日アップグレード。空席待ちの「種別」や「優先順位」や、カウンター開始時間など。

あと、「ファーストクラスアップグレード クーポン」もなくなっちゃったんですね。
プレミア・ダイヤ会員用の特典なので、自分は一度ももらったことがなかったですが。。。

さて。

2017年向けの話では、すでに「初回搭乗5000FOP」と、「搭乗ボーナス400/200FOP」の継続も発表されている。

JALが2017年も「初回搭乗5000FOP」と、「搭乗ボーナス400/200FOP」を継続(JGC修行向け)

あと、来年のラウンジキャンペーンも発表済み。

JAL国内線−航空券 予約・空席照会・運賃案内−

これ、ダイヤモンド・ラウンジもいけるから突っ込みたいんだけど、運賃対象が厳しいんですよね。。。

JALグループ国内線 大人普通運賃、往復割引、シャトル往復割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス6、身体障がい者割引、介護帰省割引、特便割引1、特便割引3

特便か。。。

まぁ。

無理ぽ。

そう思いました。

JAL、2018年度版の「FLY ONアップグレードパッケージ」が決定

JGC修行 カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

>「印象に残った記事」投票

「印象に残った記事」投票

10周年記念「印象に残った記事」投票ボタンを設置しました