雑誌をiPhoneで読む、自炊じゃない楽な方法

雑誌を読みたいんだが、満員電車の中では広げられない。
片手で操作できるiPhoneに雑誌が入ってたらなー、と。

電子雑誌の配信サービス

まず選択肢の1つとして、iPhoneで雑誌を読む、専用のサービスがある。
MAGASTORE雑誌オンライン。それから最近iPhoneにも対応しはじめたFujisan.co.jp
メリットとしては、広告ページがない分、ちょっと安く雑誌を買えること。
デメリットは、広告ページ以外でも電子化に伴って省略されているページが結構あること。
ただ、これらのサービスは対応している雑誌がかなり限定されるので、自分の読みたい雑誌が運よくなければ諦めるしかない。
また、pdfのような汎用ファイルじゃないと、機種変更した時どうなっちゃうの?という心配も。

自炊する

次に流行の「自炊」。自分で雑誌を裁断し、スキャナでpdfにする。
この方法は、まず初期費用がかかる。裁断機(1万くらい)+ScanSnap(2万ちょい)=3.5万くらい。裁断機で良いのを買うと、3万くらいする。
それから、手間もカナリかかる。このレベルの安い裁断機では一度に裁断できる紙数が限られているので、何回かに分けて雑誌を裁断する。また、雑誌の背表紙を取るためにドライヤーで雑誌を暖めて、背表紙の糊が緩くなってから解体するとか、結局のところ裁断のためにかなり時間がかかる。
裁断が終わったらやっとScanSnapにかけていくが、雑誌の紙質は普通の本より扱いにくいため、失敗でやり直しとかもあり、そこそこスキャンにも時間がかかる。
ということで、自分は面倒なので今は自炊していない。
個人的な所感では、結局のところ「自炊」は普及しないと思う。面倒くさすぎ。
(しかし、ScanSnapはプリント類なんかをスキャンするのに便利なので、今でも大活躍中)

スキャン代行サービスを使う

本を送ると、雑誌を裁断&スキャンしてpdfでダウンロードできるようにしてくれるサービスがある。
価格は大体1冊100円程度。
業者にどんなトコがあるかは、以下を見ると早い。
BookFire(業者比較ページ)

で、今回の用途で注目したいのは2点。
・amazonや楽天からの直送に対応しているか
・雑誌に対応しているか
まず、雑誌を自分で買うにしても、いちいち業者に送付していたら、その分の送料がもったいない。
なので、amazonや楽天で雑誌を購入し、届け先を業者の住所にすると受け取ってpdfにしてくれる「直送」サービスに対応しているトコロをチョイス。これなら、今は楽天もamazonも送料無料なので、業者への送料はかからない。業者からpdfを受け取るのは大抵ダウンロード方式なので、雑誌代+スキャン代(100円程度)で電子化が完成する。
また、スキャン代行の業者はBookFire(業者比較ページ)にあるようにかなり多いが、雑誌対応となると、ほとんどの業者が選択肢から消えてしまう。大抵、Q&Aなんかに「雑誌はスキャナに絡まりやすいので対応していません」とか書いてある。

これら2つ条件を満たして値段も安い業者は、今のところ1つしかない(と思う)。
スキャンプラス
ここは1冊75円。直送にも雑誌にも対応している。
今のところ自分は愛読誌の「MONOQLO」をここで2ヶ月連続でpdfにしてもらっているけど、品質・価格・納期、どれも満足。やや不満なのは、この業者さんが取得している独自ドメイン、SPFレコードに登録していないのでYahooメールなんかだと強制的に「迷惑メール」フォルダに振り分けされるんだよね。いちいち「迷惑メール」フォルダから探すのはめんどくさいというか。

えーと、あと利用上の留意点。
「OCR」オプションはつけなくていいと思う。PDFさえあれば、後から自分で「OCR」することも可能だし、iPhoneで快適に読めるよう、pdfファイルの容量削減のためにテキストはどーせ削除する。
容量の問題を言うと、PDFを業者からゲットした後で、容量削減はフリーツールとかでやった方がよい。
自分はScanSnapに同梱されていた「Adobe Acrobat」で容量削減するんだけど、ファイルサイズは1/3くらいになる。これをしとくと、iPhoneでもサクサク読めるんダナー。これ。

pdf化した雑誌は、iPhoneデフォルトのブックリーダー「iBook」で読める。これで充分。
iTunesを通してPC⇒iPhone転送。
ネット経由でpdfを送るアプリもあるので、物足りなければそういうのを使うのもアリかな。

https://www.bousaid.com/category/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D/

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP