3日間特急乗り放題のJR四国「バースデーきっぷ」、四国一周ルートで実際に乗った料金など(2019年)

バースデーきっぷ

今年も行ってきました、JR四国「バースデーきっぷ」
誕生月のみ、3日間乗り放題の切符(特急の自由席を含む)。
JR四国 バースデイきっぷ

3日間乗り放題の価格は、9,500円。
グリーン車を含む切符は、13,000円。

似たような切符として、いつでも購入可能な「四国フリーきっぷ」がある。
「四国フリーきっぷ」も3日間乗り放題だが、価格は16,140円(グリーン車除く)。
四国フリーきっぷ

誕生月の「バースデーきっぷ」が、やっぱりちょっと安いんですね。

今回、自分が購入したのはグリーン車対応ナシの、9,500円の方。
グリーン車がある車両は多くないし、経験上、特急の自由席が満席になることはあんま多くないので。

ということで、今回も「3日間で四国をほぼ一周ルート」で行ってきた。
ルートと(バースデーきっぷを使わなかった場合の)料金は、以下。

四国一周ルートと料金

今回3日間で四国を巡ったルートは、香川→徳島→高知→愛媛→香川という順番。
実際のルートは以下。

3日間で「四国一周」と言っても、実際には徳島エリアが手薄になる。
徳島の南部は、外周に路線がないんだな。
そこをバスで補って外周をぐるっと巡るルートは昔1回だけやったことがあるが、いかんせん時間かかる。
そこそこ移動に時間をかける覚悟がないと突っ込めないルートではある。

また今回は徳島線がトラブって運行停止があり、徳島から1度高松に戻って高知を目指すルートに復帰した。
これもフリー切符だったから良かったけど、お金を払って電車に乗ってたら結構辛い状況だったな。。。

さて。
結果的に、3日間の移動距離は826km、移動時間は16時間。
フリー切符を使わなかった場合の運賃合計は、2.4万円。

From/To 路線・列車 料金 時間 距離
高松→徳島 特急うずしお 2,640円 1:07 74.5 km
徳島→新野 牟岐線 760円 1:10 36.2 km
新野→徳島 牟岐線 760円 1:10 36.2 km
徳島→高知 特急うずしお
特急しまんと
7,500円 4:04 233.8 km
高知→松山 特急しまんと
予土線
特急宇和海
7,160円 5:54 251.2 km
松山→高松 特急いしづち14号 5,670円 2:33 194.4 km
合計 24,490円 15:58 826.3 km

「バースデーきっぷ」は9,500円なので、2.4万円分乗ればまぁまぁ元はとれたかな、と。

車窓と駅弁

3日間あるとはいえ、移動時間が16時間もかかるので、ほぼ「車窓の眺めを楽しむ旅行」ということになる。

のどかな田園風景とか・・・。

海を眺めながらの駅弁とか・・・

今回は雨で川が濁ってたけど、いわゆる高知ブルー的な蒼い川とか。。。

そんな感じで移動ばかりなので、駅弁は重要。

今回は、四国で一番好きな駅弁、松山「醤油めし」が復活したのが嬉しかった。
復活の松山駅弁「醤油めし」(780円)、鈴木弁当店から三好野本店に継承 – やじり鳥

あとは、高松の名物駅弁「あなご飯」(1000円)も好きです。

今回初めて食べて「こりゃ美味い」と思ったのは、高知の「龍馬弁」(1050円)。

一品一品のクオリティが高かった。

高知だと昔「鰹のたたき弁当」を食って感動したが、こっちの方が品数が多くて好みかも。

なんにしても、3日間何も考えずにボケーっと車窓を眺める旅は、これ、なかなか得がたいモノがありますね。
豊かな自然を眺めるか、駅弁食うか、車中で居眠りするか。
何の緊張もない、弛緩しきったストレス解消の旅(笑)

小さな冒険(新野駅)

車中で過ごす時間が長い旅ではあるが、毎回「行きたいところ」をピックアップして観光したりしている。
自分の場合は、散策というか、ウォーキングが好きなので、今回も歩いてきた。

目的地は徳島の喫茶店「大菩薩峠」
日本のサグラダファミリアと呼ばれ、店主が延々と日々レンガを積んで拡張している、変わった喫茶店とのこと。
食べログ 大菩薩峠

とりあえず、目的地の最寄駅「新野駅」で下車。
無人駅でした。

車道を抜けて、田園をテクテクと歩いて行く。
観光地でも何でもないので、ガチの「田舎道」。。。

陽射しが強く、汗がとめどなく溢れ出す。
そんな時に通るトンネルは、涼しくて最高です。

そしてまた、田園を歩く。
景色良し。ウォーキング好きには最高の道です。

暑い中、歩くこと1時間。

着いた先に待っていたのは・・・

定休日!!

マジびっくりしちゃう。

なんで事前にチェックしなかった、自分。
基本中の基本やんけ!!

来た道を、1時間かけて歩いて戻りました。

まぁルート的には良い道だったし、それで良しとしよう。。。
来年、またチャレンジしたいと思います。

ほい。

そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP