2013年を振り返って、ガックシだったこと。
「地球の歩き方」のムック本で「海外12」のラインに
「楽園トラベラー」
というのがありまして。

楽園トラベラー vol.3 一生に一度、行きたい旅 (地球の歩き方ムック 海外 12)
- 作者:ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2012/12/18
- メディア: ムック
世界各地のビーチリゾートを網羅的に紹介する感じ。
- 「世界地図」からビーチの索引、ビジュアルで分かりやすい
- ビーチのオンシーズン一覧(超重要!)
- その年の流行のビーチも特集
- 予算感も多少分かる
まぁムック本なので分かり易さ重視の作りではありつつも。
これはもう、ビーチリゾート好きには唯一無二のホール・ビーチ・カタログ的なバイブルだったわけです。
ビーチ紹介系のムック的なものは毎年、単発でポロポロでるけど、割とビジュアル寄りで
「こんなキレイなビーチあるぜ?死ぬまでに行きたくね?」
的なアプローチであることが多い中、「楽園トラベラー」は「読者が旅行先としてビーチを選定する際の実用的なツール」として実際的に便利。
特に、世界各地のビーチのオンシーズン(ハイシーズン)が、一覧で見れるというのが非常に便利(最後の索引部分の「気候」欄)。
行きたいトコあっても、雨季に行っても微妙だしね。
普通は、休暇の時期に合わせて行き先を選ぶと思うの。
その「楽園トラベラー」。
ムックと言いつつ割と毎年刊行されて、最新のはVol.3。
出たのは2012/12。
Vol.1 | 2011/10/20 |
Vol.2 | 2012/7/5 |
Vol.3 | 2012/12/18 |
まぁ2013年も、1冊は出るだろうと思ってたら、出ない。
2013年終わっちゃったよ!
「地球の歩き方」(ムック本含む)の3ヶ月先までの発行予定リストみてもないので、2014/3までは出ないっぽい。
というか、シリーズ終わっちゃったのか?
※2015/11/07追記
別シリーズが出た。
https://www.bousaid.com/2015-11-07-134437/
実は、この系譜(海外12ムック)だと、2011年までは「世界のビーチ&リゾート」というシリーズだったんですよね。

世界のビーチ&リゾート 2011 (地球の歩き方ムック 海外 12)
- 作者:ダイヤモンド・ビッグ社
- メディア: ムック
作りは「楽園トラベラー」と基本同じ。
これは発刊がない年もあったんで、まぁ「楽園トラベラー」も2014年のどこかで出るかもしれないけど。
いやぁ、毎年出してほしいなぁ。
ロンプラでも同種の本はあるけど、範囲が狭くて「世界版」となると、ないんだよねぇ。
英語だし。
あれだ。
ビーチ好きな人で、買ってない人は、みんな「楽園トラベラー」買えばいいと思うの。
マジおすすめなんで。
売れれば刊行の間隔も上がるかもしれん。
ついでに言うと、Vol1〜Vol3は内容も結構違うし、古くても役立つので3冊とも買うといいよ!
amazonだと中古だからアレだけど、本屋でみかけたら。
ぜひ。
ちなみに、「楽園トラベラー」以外のビーチ本について。
2013年版で良かったのは、↓ですかね。

死ぬまでに絶対行きたい世界の楽園リゾート (PHPビジュアル実用BOOKS)
- 作者:三好 和義
- 発売日: 2013/04/18
- メディア: 単行本
著者の三好和義氏がビーチリゾート(海・ホテル)系の有名な写真家なので、本の作りとしてはビジュアル寄り。
超美麗なリゾート写真がたくさん見れて、幸せになれます。
この人と、「楽園トラベラー」にも写真を提供している増島実氏は、ビーチリゾート系でたくさんの写真本を出していて、そっち系が好きな人は漁ってみるといいかと。
その他、テレビ番組系はこちら。
ビーチ好きなら必見の「世界さまぁ〜リゾート」(テレビ番組) – やじり鳥